技術評価(性能別)事例

  • 技術評価 事例(性能別) 
    耐油性
    ・ 自動車用機器の耐油性評価
    ・ 工具箱の耐油性評価
    ・ オイル浸漬樹脂シートの耐熱試験評価
    ・ 薄膜樹脂塗装めっき鋼板の耐ガソリン性評価

    ラビング試験
    ・ ラベルのラビング試験と薬品浸漬試験評価
    ・ 樹脂フィルムのラビング性評価
    ・ 塗装めっき鋼板のラビング試験評価

    密着性
     無機物
    ・ TiN皮膜のスクラッチ試験評価
    ・ DLC被膜のスクラッチ性評価
    ・ DLC被膜の密着性評価(スクラッチ試験)
    ・ 酸化膜ディスクのスクラッチ試験評価
     めっき
    ・ めっき磁石のめっき密着性評価(垂直引張強度測定)
    ・ アルミ溶射皮膜の引張密着性評価
    ・ アルミ上めっきの密着性評価
    ・ 錫めっき真鍮線材のめっき密着性評価
    ・ 金属溶射鋼材の密着性評価
    ・ 溶融亜鉛めっき鋼材のめっき密着性評価
    ・ 溶融亜鉛めっき鋼材のハンマー試験評価
     塗膜金
    ・ ポリエチレン被覆の接着強度評価
    ・ ポリエチレン被覆鋼材の90度剥離強度測定
    ・ ローターマグネット部の接着強度評価
    ・ 塗装鋼板の密着強度測定評価
    ・ 塗装鋼材の塗装密着性評価
    ・ 溶射丸棒の接着強度測定評価
    ・ 溶射皮膜の剪断接着強度測定と疲労試験評価
    ・ PTFEと膜との密着性評価
    ・ カチオン電着塗装材の密着性評価(垂直引張強度測定)
    ・ アルミラミネート品の密着性評価(エリクセン試験)
    ・ エポキシ塗装アルミ材の塗膜密着性評価
    ・ 塗装アルミの塗装密着性評価
    ・ 接着剤の剪断強度評価
    ・ セラミック溶射皮膜の密着性評価(垂直引張強度測定)
    ・ PETラミネート鋼板の接着強度測定評価
    ・ 走行車の塗装材の接着強度測定評価
    ・ 保護膜がついた焼結磁石の密着性評価
    ・ 被覆鋼材の被覆接着強度評価
    ・ ゴム接着ステンレス部品の接着強度測定評価(90度剥離強度)
    ・ 塗装鋳物材の塗膜接着性評価(碁盤目試験)

    化成処理性
    ・ 酸洗材の化成処理性評価
    ・ 冷延鋼板のリン酸亜鉛処理皮膜分析

    塗装性
    ・ 化成処理冷延鋼板のカチオン電着塗装性評価
    ・ 静電粉体塗装膜厚分布への被塗装物の影響調査

    電気特性
    ・ 表面処理鋼板の静電気帯電性評価
    ・ ノンクロ亜鉛めっき鋼板の表面抵抗測定評価

    成型加工性
    ・ 電気亜鉛めっき鋼板の円筒絞り加工、2段絞り加工評価
    ・ 溶融亜鉛めっき鋼板の曲げ面観察評価

    接合性
    ・ アルミめっき鋼板のスポット溶接試験評価
    ・ 鋼管内面の溶接時の溶接フラックスによるアルカリ発生量の調査

    耐衝撃性
    ・ アルミとシリコンゴムの接着体の耐衝撃性評価
    ・ 塗装アルミの耐衝撃性評価
    ・ エポキシ塗装アルミ材の耐衝撃性評価
    ・ 樹脂シートのガードナー衝撃試験評価
    ・ 外面塩ビ被覆鋼管の耐衝撃性評価(ガードナー衝撃試験)
    ・ 高衝撃ポリウレタン被覆の耐衝撃性評価

    耐ブラシ性 (車の洗車試験)
    ・ 樹脂板と鏡面材の耐ブラシ性試験評価
    ・ 樹脂板の耐ブラシ性評価
    ・ ステンレス鏡の耐ブラシ性評価
    ・ 塗装鋼板の耐ブラシ性試験評価
    ・ CFRPの耐ブラシ性試験評価
    ・ 塗装樹脂板の耐ブラシ性試験評価

    材料製品・建材製品の技術評価(性能別)に関する業務及びコンサルタントを行っています。事例をご覧頂きお問い合わせ下さい。

    TEL:043-295-5950

    E-mail : fuminori-mukaihara@mukaihara-gijyutushijimusyo.com
    向原技術士事務所