-
不具合原因調査事例(塗装関係)
塗装剥がれ
・ ポリマー被覆剥がれ原因調査
・ バルクタンク塗装剥がれ原因調査
・ メラミン塗膜の剥がれ原因調査
・ 外面PE被覆鋼管の被覆剥がれ原因調査
・ 水管橋の塗膜剥離原因調査
・ 塗装鉄管の塗膜剥離原因調査
・ コンクリート塗装の塗膜剥がれ原因調査
・ フッ素樹脂塗装ステンレス部品の塗膜剥がれ原因調査
・ 塗装ステンレス材の塗膜剥がれ原因調査
塗膜ふくれ
・ 酸タンクの塩ビ被覆のふくれ原因調査
・ ブレーキライニングのふくれ原因調査
・ CFRP容器の外面塗膜ふくれ原因調査
・ 内面塗装FRP製配管部品の塗膜ふくれ原因調査
密着不良
・ 塗装密着不良原因調査
・ ポリエチレン被覆鋼線の接着不良原因調査
・ 溶接後塗装材の密着不良原因調査
・ 塗装鋼材の密着性不良原因調査
・ 塗装アルマイト処理の接着不良原因調査
・ ゴムと溶融亜鉛めっきスチールコードの接着体の接着不良原因調査
・ アルミダイキャストのガラスとの接着不良原因調査
・ 機械部品の接着不良原因調査
・ 接着不良塗膜の配合調査
塗装欠陥
・ 粉体塗装亜鉛めっき加工品の塗装ぶつ発生原因調査
・ 気泡巻き込み塗装の原因調査
変色
・ 自動車黒色塗装色抜け原因調査
・ 転写紙の変色原因調査
・ 一次防錆クリアー塗装照明柱の黒変調査
・ ゴム塗装膜の黄変原因調査
・ 消火器格納箱の塗装変色原因調査
-
不具合原因調査事例(割れ関係)
金属
・歯車の破損原因調査
・ 銀製チェーンの割れ原因調査
・ 金属線の破断原因調査
・ ステンレス製ベースプレートの割れ調査(超音波探傷)と割れ原因調査
・ スプリングの割れ原因調査
・ ハーネスの断線原因調査
・ アルミ線材の破面調査
・ アルミ製カップリング部品の割れ原因調査
・ アルミ鋳物品の割れ原因調査(疲労破壊)
樹脂
・ ポリエチレン管の割れ原因調査
・ ウレタン部材の割れ原因調査
・ 樹脂成形品の破損分観察(SEM写真)
・ ポリカーボネート製部品の割れ原因調査
無機材料
・ 石英管の割れ原因調査
・ 燃焼部のガラス窓の割れ原因調査
-
不具合原因調査事例(金属)
・ 硬質クロムめっきステンレスの使用上の黒変原因調査
・ 化成処理亜鉛めっきの不具合原因調査 (白点、白濁分、黒点部、化成処理付着量)
・ 溶射ガルバリウムめっき鋼板の黒変原因調査
・ 炭酸ガス充填容器の漏洩再現実験評価
・ めっき品の成形加工不良原因調査
・ ポリエチレン被覆鋼線のねじれ原因調査
・ 不開バルブの原因調査
・ フロースイッチの接点抵抗増加原因調査
-
不具合原因調査事例(その他)
・ 発電所からの粉塵の被害調査
材料製品・建材製品に関する業務及びコンサルタントを行っています。内容をご覧頂きお問い合わせ下さい。
TEL:080-2551-4053,043-295-5950
E-mail:fuminori-mukaihara@mukaihara-gijyutushijimusyo.com 向原技術士事務所